会社概要/実績について

■実績

2018年1月: ブロックチェーンプロジェクトスタート(マルタ共和国法人設立)

2018年2月:シンガポールでのSTO開始(飲食関連企業)

2018年4月:ドバイ投資銀行との協業開始(不動産関連企業)

2019年4月:米国SECへのセキュリティトークン登録(レギュレーションD)

2020年9月:ハワイ コーヒー農園でのSTO開始

2021年1月:株式証明書のNFT発行プラットフォームローンチ

2021年2月:株主総会議決権行使用投票システム開発

2021年2月:愛を伝えるバレンタインチェーン ベータ版をローンチ

2021年3月:ブロックチェーンで車の走行距離の改ざん防止をするシステム 「オドチェーン」を開発

2021年4月:NFT発行プラットフォーム開発 ~デジタルアート、ゲームのアイテム、音楽ファイル

2021年5月:NFTデジタル+リアル美術展示会を台湾で開催

2021年6月:アート・ギャラリー展が独自発行できる NFT発行プラットフォームを提供

2021年7月:世界中のNFTプラットフォーム出展代行サービス

2021年9月:不動産物件NFT化開始

2021年9月:ECサイト連携NFT発行APIを開発  日本円決済でNFT発行時のgas代が発生しないシステム

2021年10月:NFT10倍の価格で販売  Litecoin財団10周年記念イベント

2021年12月:他のプロジェクト支援

2022年4月:10,000体のNFTコレクションを販売するソリューションを提供

2022年6月:ホテル・旅館の宿泊券付きNFTコレクション10,000個を OpenSeaで販売

2022年7月:OpenSeaで3,333個NFTを約8時間で完売(自社プロジェクト)

2022年8月:3,333個NFTをOpenSeaにて数分で完売  7月「クリオネフレンズ」に続き、2回目の完売

2022年9月:他プロジェクトの販売支援

2022年10月:NFTの利益分配システム開発

2022年11月:他プロジェクトの販売支援

2023年1月:ポリゴンチェーンでDAO構築(30万トークン仕様)

2023年2月:他プロジェクトの販売支援

2023年4月:他プロジェクトの販売支援(声優音声付ジェネレーティブアート制作)

  

■会社概要

https://sevens-association.com/