■DAO(Decentralized Autonomous Organization:分散型自律組織)について
自分たちでDAOを立ち上げたいという方のためにDAOを作るのに必要なシステムや仕組みについてご説明します。DAOとは株式会社における代表取締役のような意思決定者がいなくても、ブロックチェーン上であらかじめ決められたルールに則って参加者が参加し事業やプロジェクトをみんなで自律的に推進していく組織です。理想では組織の参加者が民主的に意思決定を行っていくのがDAOとなっていますが、しかし、そのような理想とは別に、実際の人が関わるようなDAOでは、当初は
設立者や特定の運営者がDAO的に運営しているのが現状です。
■DAOコミュニティ構築について
まずは、運営者によるコミュニティの形成が第一。DAO立ち上げ初期においては、いきなり分散的かつ自律的なコミュニティの形成は難しく、
最初はトップダウン形式での管理・運営されたコミュニティが一般的となっています。これがNFTプロジェクトとしてスタートするのが一般的です。
このフェーズでは、NFT運営者がどのような価値を提供するかというミッションを設定し、それに共感するメンバーたちによって形成されていきます。
このミッションと、設定したコアコンセプトに賛同してくれるメンバーがあってこそ、本質的な自立した組織が機能するための土台ができます。
ここではDiscordの設計が必要です。
■DAOのブロックチェーン上でのシステム
運営者によるコミュニティが形成され、円滑にプロジェクトが運営することができて初めて、ブロックチェーン上でのシステムを構築し、分散的かつ自律的にコミュニティが運営されるフェーズへと移行できます。このフェーズでは、スマートコントラクトを開発してDAOの機能や運営ルール、報酬形態を定義し、組織内の人間の意思決定に頼らずとも自律的に運営されていくボトムアップ形式での管理・運営されたコミュニティが求められます。
DAO運営の目的設定を行った上で
・コミュニティ形成、プロジェクトの告知・メンバーの集客
・プロジェクトの運営環境(Discord設計)
・集客にかかわるエアドロやAL(アローリスト登録)機能
・ガバナンストークンの発行
・投票システム
・インセンティブ設計と分配システム
法律・税制上での規制規約を確認の上、構築する必要があります。
以上